- TOP
- 江戸時代の収納状況
- 新帳長持
- 箱2
- 寛永21年従井上筑後守様義成様江之御書付3通/1巻
- 覚(大目付井上政重書付)
覚(大目付井上政重書付)
全1画像
収蔵品番号 | P729 |
---|---|
指定 | 重文 |
名称1 | 覚(大目付井上政重書付) |
年月日 | 十二月十九日 |
差出・作成 | 井上筑後守 |
宛所 | 宗対馬守殿 |
概要 | 南蛮伴天連二人、唯今天川にあり、唐船に乗り朝鮮へ渡海し、それより日本へ渡りキリシタン広める予定、唐人に銀子を与え唐船を朝鮮へ渡海させる予定、天川より来た五官と申す者長崎において白状 |
品質 | 竪紙 |
法量 | 31.6×46.1 |
備考 | |
通番 | 526 |
紙数・丁数 | 1紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 2番箱内 巻子番号2-19.浅黄地牡丹唐草緞子表紙.見返し記載「寛永廿一年従井上筑後守様義成様江之御書付三通/一巻」.紫檀印可軸.紫平打紐. |
封紙 | |
包紙 | |
書出文言 | 覚/へいとろまにいふら |
書止文言 | 以上 |
翻刻 | 覚 へいとろまにいふら したれいらばるたざる 右弐人之もの南蛮□□□唯今天川ニ罷有候、唐船ニのり候て朝鮮へ渡海いたし候、夫より 日本へわたり、きりしたん[ ]ひろめ可申之由申、りんせいじよと申唐人に銀子を出 し唐船を[ ]近日朝鮮江可致渡海候、作り候船迄見申候通、天川より参候五官と申た に人於長崎白状いたし候、以上、 十二月十九日 井上筑後守 宗対馬守殿 |
検索ヒント | 井上政重 宗義成 |
400526