- TOP
- 江戸時代の収納状況
- 新帳長持
- 箱15
- 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内9
- 老中書状カ
老中書状カ
全2画像
収蔵品番号 | P3333 |
---|---|
指定 | 重文 |
名称1 | 老中書状カ |
年月日 | (享保四年十一月十一日)判読不能 |
差出・作成 | |
宛所 | |
概要 | 朝鮮通信使関係(京都立寄りの件) |
品質 | 現状断簡貼継ぎ |
法量 | (1)17.7×17.7 (2)18.0×18.0 (3)18.0×16.2 |
備考 | 破損状況:破損により断裂あり |
通番 | 3130 |
紙数・丁数 | 現状3紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 15番箱内 15-9番巻子内 |
封紙 | |
包紙 | |
書出文言 | 三使[ ] |
書止文言 | 有之事候処[ ] |
翻刻 | 三使□申候実□□聞□段々御申越候通具ニ令承知候、御自分被出精被申諭候故、如旧例相 済候由伊賀守よりも委細被申聞候、差懸り候儀別而何角与御心遣之処、如先例相済 [ ]此度□断申[ ]申達候得共、大仏江立寄候儀者先例ニ而其上御馳走 之筋茂有之候処、差掛り断申候段如何敷被存、先規之通立寄候様ニ被申諭候得共、承引無 之ニ付松平伊賀守被申談、朔日ニ者京都[ ]被申談、京都止宿翌三日出立、大 仏并三十三間堂江立寄発足之筈ニ御極候、兼而之差図ニ違京都滞留如何敷被存候得共、大 仏立寄之儀者旧例ニ而御馳走茂有之事ニ候処、[ ] |
検索ヒント |
403130