- TOP
- 江戸時代の収納状況
- 新帳長持
- 箱22
- 自元文1年至2年従御老中義如様江之御奉書并御書付2
- (老中)書付
(老中)書付
全10画像
収蔵品番号 | P5399 |
---|---|
指定 | 重文 |
名称1 | (老中)書付 |
年月日 | 巳七月 |
差出・作成 | (なし) |
宛所 | (なし) |
概要 | 金銀吹改につき、人参値段(五割増し)・代物取扱いの件 |
品質 | 続紙 |
法量 | (1)20.2×55.0 (2)20.2×55.9 (3)20.1×55.9 (4)20.2×32.5 (5)20.2×54.7 |
備考 | 端裏書「宗対馬守江」、付箋(「写済」)あり、端裏書(後筆)「ユ四拾五番」 |
通番 | 5196 |
紙数・丁数 | 5紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 22番箱内 22-4番巻子内 |
封紙 | |
包紙 | |
書出文言 | 金銀吹改ニ付… |
書止文言 | 可被得其意候 |
翻刻 | 金銀吹改ニ付、朝鮮人参代并交易之儀共ニ、差支可申哉与被相願候之趣、彼是御評議茂有 之候、畢竟元禄銀吹改之節と、此度別而相替儀も無之候処、元禄銀被吹改候砌者、二割七 歩之増を、対馬守より朝鮮国江相償遣候迄ニ而、外ニ何之願茂不被申上、尤人参代高直ニ 茂不相成済来候、然処此度何角可差支哉与被申立候之儀、難心得、勿論元禄之頃ニ各別替 候儀も無之候、然共此度対馬守損失之書付被差出候ニ付而者、其通ニも難被差置、只今迄 之人参直段に五割増、是者銀吹改之五割増ニ而、世上一統存知之事故、五割増ニ可為売出 候、其余増候而者、外之品与違、末々難相調におゐてハ、世上可致難儀候、依之右増分 公 儀之御失墜ニ可被成下候間、文字銀ニ而朝鮮国不請取候ハ丶、人参売候代銀を対馬守より 銀座江差出次第、御定銀高千四百貫目之内、慶長銀之位ニ吹直し相渡候様ニ、銀座江可申 付候、直段増之儀者、人参代斗ニ候、其外交易筋者諸物段々高直ニ相成候条、是ニ而相済 候人参代之外迄、 公儀之御世話ニ可成様無之候、交易代慶長銀ニ吹直候儀者、文字銀対 馬守より差出次第、人参代共ニ御定銀高千四百貫目余迄ハ吹直シ相渡候様ニ、銀座江可申 付候、右之通り落着之上ハ、対馬守手前諸事損失ハ無之候、左候得者、此上何等之品被相 願候共、曽而御取上ヶハ有之間舗候、尤於朝鮮国も只今迄之通り相替儀無之候得者、人参 可滞様も無之儀ニ候、 一、人参之外朝鮮江交易之品、可成程ハ代物替ニ被致作略、畢竟異国江金銀多ク不相渡様 ニ可被致事ニ候、 一、人参売出候凡数并代金高、向後壱ヶ月限ニ御勘定所江認可被差出候、 右之趣、可被得其意候、 巳七月 「写済」(「金銀吹…」の下部に貼紙有) |
検索ヒント |
405196