- TOP
- 江戸時代の収納状況
- 新帳長持
- 箱1
- 寛永13年信使之時京大坂諸役之衆ヨリ義成様江来御状
- 大坂町奉行久貝正俊等連署状
大坂町奉行久貝正俊等連署状
全3画像
収蔵品番号 | P235 |
---|---|
指定 | 重文 |
名称1 | 大坂町奉行久貝正俊等連署状 |
年月日 | 霜月 |
差出・作成 | 久貝因幡守正□(花押)・曽我又左衛門古祐(花押) |
宛所 | 宗対馬守様、人々御中 |
概要 | 三使無事大坂発、長老・西堂人馬の儀吟味する |
品質 | 現状続紙 |
法量 | (1)19.0×50.3 (2)19.0×50.9 |
備考 | |
通番 | 32 |
紙数・丁数 | 2紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 1番箱内 1-3番巻子内 |
封紙 | |
包紙 | |
書出文言 | 一筆申入候 |
書止文言 | 恐惶謹言 |
翻刻 | 以上 一筆申入候、仍爰元御逗留中者事多候故、御心静ニも不得御意候、先以三使無事ニ当地御 立大慶ニ存候、然者長老西堂人馬之儀被仰置候間、致吟味申入候、 一、馬之儀御内衆被書出候目録ニ、乗懸荷馬都合四百十九疋与御座候、又先日御談合申道 中へ遣候目録ニハ、四百三拾疋と御座候、此内長老西堂へ廿疋引、余慶十一疋御座候 間、可被成其御心得候、貴様御内衆馬数惣都合にて、請取被申割可被渡由ニ付而、長 老西堂之人馬も押籠書申候故、御不審尤ニ候事、 一、人足惣都合三百五人与御内衆被書出候、道中へ遣候目録ニ者三百廿人与御座候間、長 老西堂人足三十人も此内ニ籠申候間、廿人引候ても十五人之余慶御座候条、可被成其 御心得候事、 一、両通之目録写遣候間、被合御覧候ハヽ、御合点可参候、道中へ之目録ハ、先日一通進 之候へ共、弥御合点参候様ニと存、長老西堂人馬之所ニ付紙仕遣之候、猶追而可得御 意候、恐惶謹言、 曽我又左衛門 霜月 古祐(花押) 久貝因幡守 正□(花押) 宗対馬守様 人々御中 |
検索ヒント | 玉峯光璘 曽我古祐 久貝正俊 宗義成 |
400032