- TOP
- 江戸時代の収納状況
- 新帳長持
- 箱2
- 義成様御代年号不知堅御奉書并諸方来御状御奉文/2巻之内
- 久留米藩主有馬豊氏書状
久留米藩主有馬豊氏書状
全2画像
収蔵品番号 | P251 |
---|---|
指定 | 重文 |
名称1 | 久留米藩主有馬豊氏書状 |
年月日 | 四月廿三日 |
差出・作成 | 豊氏(花押) |
宛所 | (なし) |
概要 | 肥前御領内きやぶにて石場申し請け度く、柳川豊前方頼んだが、申し上げられず |
品質 | 竪紙 |
法量 | 30.6×45.7 |
備考 | ウハ書「有馬玄蕃頭/豊氏/〆宗対馬守様、人々御中」.本紙袖(右端)上に「元和六年比」と朱書あり |
通番 | 48 |
紙数・丁数 | 1紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 2番箱内 2-1番巻子内 |
封紙 | |
包紙 | |
書出文言 | 昨日者預御使者忝存候 |
書止文言 | 恐惶謹言 |
翻刻 | 元和六年比 尚以、御領分きやぶの山より石取申度候、於被下候者可忝候、以上、 昨日者預御使者忝存候、早■相損儀共可得御意処ニ、持病発し指発り罷在故、無沙汰非本 意候、奥衆御暇之由候、貴様も御帰国時分ニ候間、仰出未無之哉、定而程有間敷と奉察候、 然者筑後之内私分領居城之儀普請可申付旨御諚ニ候、就夫於肥前ニ御領内きやぶにて石場 申請度候、先年御物かたり如申上、貴様へ得御意候儀柳川豊前方頼入候処ニ不被申上候間 故、所存之外之仕合ニ罷有候、程近ク■候而石取申度候、自然路次等之妨ニ成之無相違様 ニ可申付候、其段不及御理儀ニ候、御代官衆へ被仰遣之、別而可忝候、萬々奉頼候間、恐 惶謹言、 四月廿三日 豊氏(花押) |
検索ヒント | 有馬豊氏 |
400048