(秘伝書物等御相伝の儀につき)
全7画像
| 収蔵品番号 | P13645 |
|---|---|
| 指定 | 重文 |
| 名称1 | (秘伝書物等御相伝の儀につき) |
| 年月日 | 二月廿八日 |
| 差出・作成 | 小笠原平兵衛 |
| 宛所 | 播磨守様 |
| 概要 | 騎射書物は秘伝なので直接渡すこと、国元より出府の際には入門すること、白熊・黒熊毛の用い方については口伝があることなど) |
| 品質 | 続紙 |
| 法量 | (1)19.3×8.7 (2)19.3×51.3 (3)19.3×52.1 (4)19.3×20.7 |
| 備考 | 端裏書「丁卯五月廿三日進 小笠原」 |
| 通番 | 13442 |
| 紙数・丁数 | 4紙 |
| 員数 | 1通 |
| 階層情報、墨書等 | 127番箱内 |
| 封紙 | |
| 包紙 | |
| 書出文言 | |
| 書止文言 | |
| 翻刻 | |
| 検索ヒント |
413442