宗義和書状
全2画像
| 収蔵品番号 | P13676 |
|---|---|
| 指定 | 重文 |
| 名称1 | 宗義和書状 |
| 年月日 | 正月二日 |
| 差出・作成 | 宗対馬守義和(花押) |
| 宛所 | 松平長門守様、玉机下 |
| 概要 | 年頭の祝意 |
| 品質 | 折紙 |
| 法量 | 40.0×53.1 |
| 備考 | |
| 通番 | 13473 |
| 紙数・丁数 | 1紙 |
| 員数 | 1通 |
| 階層情報、墨書等 | 134番箱内 |
| 封紙 | |
| 包紙 | |
| 書出文言 | 新陽之御慶 |
| 書止文言 | 恐惶謹言 |
| 翻刻 | 猶以春寒折角御自玉専一奉存候、乍略儀代筆を以申上候段、御宥恕可被下候、以上、 新陽之御慶不可有際限御座候、先以御所労無御障、御全家御壮健可被成御迎歳目出度奉存 候、随而小子無異加年仕候、乍憚御休意可被成下候、右年始御祝儀為可申上呈愚札候、猶 期永陽之時候、恐惶謹言 宗対馬守 正月二日 義和(花押) 松平長門守様 玉机下 |
| 検索ヒント |
413473