殿様被 仰出写

殿様被 仰出写の画像

全3画像

収蔵品番号 P13686
指定 重文
名称1 殿様被 仰出写
年月日 七月廿六日
差出・作成 (なし)
宛所 (なし)
概要 昨日の大殿からの口上書の件
品質 続紙(現状糊離れ)
法量 (1)28.1×40.8  (2)28.1×40.4
備考
通番 13483
紙数・丁数 2紙
員数 1通
階層情報、墨書等 134番箱内
封紙
包紙
書出文言 昨日従大殿様之御口上書
書止文言 以上
翻刻 殿様被仰出写
   口上覚
昨日従大殿様之御口上書委細致拝見、誠以致当惑候、御口上書ニ被仰述候通、御隠居以後
十二ケ年之間被尽御心力、其内様々之難渋差起候場所幾度茂有之候を、御下知被成下候故
を以是迄不及潰候ハ、偏ニ御蔭故と難有奉存候、然処段々被為及御老年、奉掛御亦□(て
へんに介)候段甚不安次第候得共、左様無之候而者国家危ニ臨候者必然之事ニ付、先達而
茂不奉顧御迷惑深々御頼申上たる事ニ候、素り我等儀茂最早年齢茂違候得者、心付候儀者
皆共江茂夫々令差図、皆共ニ茂大殿様御心苦を奉助候様、兼々相心掛候筈之儀候処、御頼
申上置候を心底ニ挟居大様不念之至、我等ニをゐても此節者万申上弁別更ニ無之候、然者
とて其向ニいたし置国家可相立時体ニ候哉、万一御領掌不被下時皆共了簡茂有之事ニ候哉、
我等ニ者国家退転之基与存候間、幾篇ニ而茂御歎申上、御領掌被成下候様奉願覚悟ニ候、
尤以来者我等を初皆中共ニ急度心を可相用事ニ候間、何分評議を尽し御歎申上候様可致候、
右之趣を以皆中御屋形江罷上、御願可被申上候、以上、
   七月廿六日
検索ヒント

413483