(老中)牧野忠恭書状

全1画像
収蔵品番号 | P13723 |
---|---|
指定 | 重文 |
名称1 | (老中)牧野忠恭書状 |
年月日 | 三月十九日 |
差出・作成 | 牧野備前守忠恭(花押) |
宛所 | 宗対馬守様、御報 |
概要 | 侍従成の口宣・掛緒免状頂戴について |
品質 | 折紙 |
法量 | 40.2×53.3 |
備考 | |
通番 | 13520 |
紙数・丁数 | 1紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 134番箱内 |
封紙 | 封紙1枚.封紙法量:32.1×45.0.封紙記載「牧野備前守/宗対馬守様」 |
包紙 | |
書出文言 | 貴札致拝見候 |
書止文言 | 恐惶謹言 |
翻刻 | 貴札致拝見候、 公方様益御機嫌能被成御座恐悦旨尤之御事存候、然者貴様今度侍従被 仰 付候、依之拙者江口 宣之奉書、去月十二日従老中相渡候間、以御使者被差越之、委細御 紙面之趣致承知候、則伝奏衆江相達口 宣等相調、今日御使者請取之候、且又掛緒免状之 儀飛鳥井家江相達候処、掛緒免状意得被差越候条、御使者江相渡奉書御請茂相渡申候、恐 惶謹言、 牧野備前守 三月十九日 忠恭(花押) 宗対馬守様 御報 |
検索ヒント |
413520