覚(同役申付の件)

覚(同役申付の件)の画像

全4画像

収蔵品番号 P13816
指定 重文
名称1 覚(同役申付の件)
年月日 十月朔日
差出・作成 (なし)
宛所 年寄中へ
概要 同役申付の件、久米右衛門ついに快気するをえざるにつき相応の仁を選び申聞かせるように
品質 続紙
法量 (1)16.4×44.8  (2)16.4×45.6  (3)16.5×27.4  (4)16.6×23.7
備考 破損状況:糊離れ
通番 13613
紙数・丁数 4紙
員数 1通
階層情報、墨書等 134番箱内
封紙 封紙1枚.封紙法量:26.5×42.7.封紙記載「年寄中へ」、糊封
包紙
書出文言 覚/皆中同役ニ可申付人物之儀
書止文言 以上
翻刻    覚
皆中同役ニ可申付人柄之儀先頃相尋候処、樋口久米右衛門病気致快復候節申付可然之由ニ
候得共、久米右衛門儀終ニ不得快気残多存候、此上ハ他之仁を早々致吟味可申付候、年寄
中之儀者別而重キ役柄与申、殊ニ時節茂甚違たる事ニ候得者、人柄を随分致吟味、相応之
仁を不申付候而不叶事ニ候間、同役中無伏蔵申談、一決之人柄可申聞候、若同役中一決不
仕候ハヽ、面々存寄を書付可申聞候、尤又諸役中物頭之者共へ入札を仕セ、其上ニ而相極
候も可然存候、入札ニ申付候ハヽ、面々存寄を書付封し印判を押シ、此方へ差出さセ、何
かしハ誰を申出候与申儀少茂相知不申様□(可カ)仕候、左様之儀後日ニも脇々へ相知候
様有之候而者、入札仕候者も実意之通り真直ニハ難申出事も有之筈ニ候、ケ様ニ申出候上
ハ、皆中少も遠慮可有之共不存候間、先同役中随分申談一決仕候ハヽ、入札ニ不及、其仁
を可申聞候、以上、
   十月朔日
          年寄中へ
検索ヒント

413613