宗義和書状
全5画像
収蔵品番号 | P14313 |
---|---|
指定 | |
名称1 | 宗義和書状 |
年月日 | 三月十九日 |
差出・作成 | 父 |
宛所 | 宝姫との、ぶじ |
概要 | 着帯祝式の報せへの祝詞、なお詳細を待つ旨 |
品質 | 続紙 |
法量 | (1)17.4×47.4 (2)17.4×47.5 (3)17.4×27.7 |
備考 | |
通番 | |
紙数・丁数 | 3紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 134番箱内 |
封紙 | |
包紙 | |
書出文言 | 別紙申入まいらせ候 |
書止文言 | めて度かしく |
翻刻 | 別紙申入まいらせ候、一月十二日松もやう/\帰けん、去月四日直三郎帰候て委く其もと の様子承安心いたし候、何分ニも御家風ニ合御気ニ叶候様、御差図に随ひ御つとめ可被申 上候、松便より申越の品々の内有合之分は送遣候、又何そ望みの品は可被申越候、此節送 りの品々は別紙ニ認置候、東の方も不相替ねんころの段、被申越深々挨拶申遣置候、藤井 ニも深切のよし是又申遣置候、此度着帯祝式相整候段、申来上なふ大喜此事候、追々吉左 右待入候、大原御家内様其外御召仕御家従ニ至、委く書付にてしらせ越可被呉候、爰元仕 出しの都合も有之候、とふそ/\身の上大事ニ相厭保やふ方無油断相心得くれ候やふ、く れ/\神掛て積りまいらせ候、めて度かしく、 三月十九日 父 寶姫との ぶじ 尚々 |
検索ヒント |
600144