宗義和書状
全5画像
収蔵品番号 | P14323 |
---|---|
指定 | |
名称1 | 宗義和書状 |
年月日 | 八月十三日 |
差出・作成 | 父 |
宛所 | 宝姫との、ぶし |
概要 | 上屋敷移従の祝詞・贈り物送付につき |
品質 | 続紙 |
法量 | (1)17.2×33.5 (2)17.2×46.5 (3)17.2×42.5 |
備考 | 桃色料紙、雲母引 |
通番 | |
紙数・丁数 | 3紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 134番箱内 |
封紙 | |
包紙 | |
書出文言 | 厳暑中いつより |
書止文言 | めて度かしく |
翻刻 | 厳暑中いつよりさわりなふ相くらし被申候ハんと、めて度そんしまいらせ候、於爰元皆々 無事、懸念被致ましく候、頃日高次郎罷帰り左右相至安心致候、其節は羽織緒掛送り被呉、 たしかに相達し候、上屋敷へわたましのよし、嘸々こんさつとそんし候、繁右衛門瀧尾も 近々帰けんのよし、入輿まへ時々罷帰候段、いかゝとそんし候、松壱人ニ相成不馴の所に て心細く可有候得とも、何事も廣式と兄をたよりに相頼、世話を請たるへく候、何分松を 手はなさざるやう可被致候、とふそ/\吉左右相待居候、福従のよろこひとして肴料つか わし、見舞の験まて朝せん中着提かゝみ入置候ニ付、収納可被致候、先はあら/\めて度 かしく、 八月十三日 父 寶姫との ぶし 尚々時候相いとゐ身の上用しん第一とそんし候、かしく、 |
検索ヒント |
600154