老中奉書

全1画像
収蔵品番号 | P12272 |
---|---|
指定 | 重文 |
名称1 | 老中奉書 |
年月日 | 五月廿三日 |
差出・作成 | 安藤対馬守信行(花押) |
宛所 | 宗対馬守殿 |
概要 | 宗対馬守書状(露仏英米四国通商解禁に関する朝鮮返翰到来)への返札 |
品質 | 折紙 |
法量 | 40.6×56.3 |
備考 | 日付後筆 |
通番 | 12069 |
紙数・丁数 | 1紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 42番箱内 |
封紙 | 封紙1枚.封紙法量:32.5×46.4.封紙記載「安藤対馬守/宗対馬守殿」 |
包紙 | 包紙1枚.包紙法量:41.3×27.8.包紙記載「文久元辛酉年五月廿三日[「廿四」の「四」を「三」に訂正]」 |
書出文言 | 御状令披見候 |
書止文言 | 恐々謹言 |
翻刻 | 御状令披見候、魯西亜仏蘭西英吉利亜墨利加之四国通商致懇願候付、商売之儀者被差免、 邪教之儀者弥堅御制禁被仰出候段、朝鮮国江被相達候処、従礼曹参判返翰差越候付被越之 到来候、紙面之趣各一覧之事候、恐々謹言、 安藤対馬守 五月廿三日 信行(花押) 宗対馬守殿 |
検索ヒント |
412069