(老中)書付

印刷

(老中)書付の画像

画像一覧

全2画像

収蔵品番号 P1242
指定 重文
名称1 (老中)書付
年月日 八月
差出・作成 (なし)
宛所 (なし)
概要 朝鮮通信使接遇方に関する達
品質 現状続紙
法量 (1)20.4×54.0  (2)20.4×11.5
備考 端裏書(後筆)「正信三十共二通ノ末 △百七十一 」
通番 1039
紙数・丁数 2紙
員数 1通
階層情報、墨書等 9番箱内 9-7番巻子内
封紙
包紙
書出文言 朝鮮信使御応接・・・
書止文言 以上
翻刻 朝鮮信使御応接之儀、如先頃申達候、 御代々之例皆々不同雖有之候、大抵礼節之間省略
之儀不少、依之御馳走之御本意難相見候付、此度者倭漢古今之聘礼、并朝鮮ニ而我国之使
応接之儀等 御尋之上、路宴郊労下馬宴等を始而、滞留之間度々之上使可有之進見賜宴辞
見餞宴郊送等之儀、礼節ニ相叶国体をも不被失候而、御馳走之次第御丁寧ニ候様被 仰出
候、然上者此度之御儀式御永例之始ニ候間、其方事委曲被得其意候而、宜被申行之候、以
上、
   八月
検索ヒント 徳川家宣 阿部正喬 井上正峯 大久保忠増 秋元喬朝 宗義方

401039

ツリーを開くツリーを閉じる箱別

収納箱別

文化庁から九州国立博物館へ移った際の現状を重視し、1~139番までの箱番号を与えています。その現在の箱番号から検索できます。