老中奉書

印刷

老中奉書の画像

画像一覧

全2画像

収蔵品番号 P9449
指定 重文
名称1 老中奉書
年月日 (宝暦十四年(明和元年))正月十六日
差出・作成 松平右京大夫輝高(花押)
宛所 宗対馬守殿
概要 宗対馬守書状(即位への祝意)への返札
品質 現状切紙
法量 20.0×55.9
備考
通番 9246
紙数・丁数 1紙
員数 1通
階層情報、墨書等 31番箱内 31-2番巻子内
封紙
包紙
書出文言 御状令披見候
書止文言 恐々謹言
翻刻 御状令披見候、 公方様若君様益御機嫌能被成御座恐悦旨尤候、将又今度 御即位首尾能
被遂行候段被承之目出度被存由得其意候、依之被差越使者候、紙面之趣各申談及 上聞候、
恐々謹言、
          松平右京大夫
   正月十六日     輝高(花押)
   宗対馬守殿
検索ヒント

409246

ツリーを開くツリーを閉じる箱別

収納箱別

文化庁から九州国立博物館へ移った際の現状を重視し、1~139番までの箱番号を与えています。その現在の箱番号から検索できます。