(老中)書付

印刷

(老中)書付の画像

画像一覧

全1画像

収蔵品番号 P3227
指定 重文
名称1 (老中)書付
年月日 七月
差出・作成 (なし)
宛所 宗対□□(袖下)
概要 朝鮮通信使来聘方、天和の如く、との指示
品質 現状切紙
法量 19.6×37.7
備考 端裏書(後筆)「(記号)四」
通番 3024
紙数・丁数 1紙
員数 1通
階層情報、墨書等 箱番号15番.53.0 ×34.4 ×25.0 .印籠蓋.箱書等(貼紙)「六番」.「享保四年信使之時/一、従御老中 義誠様江之御奉書御書付九巻/一、従井上河内守様 義誠様江之御書付二通并/奥野忠兵衛様ヨリ之御書付二通一巻/一、従御用掛諸御役衆 義誠江之御状御書付一巻/一、 信使江戸着登 城御暇之 上使之御規式書四冊一袋/一、信使江戸着登 城帰国等之節道筋絵図并書付一袋/一、信使登 城之節御饗応之御献立一冊/一、出馬鞍皆具之書付一冊/一、従林大学頭様御尋之一件贈答一袋「巻」(朱字)/一、此方ヨリ之御伺書ニ御付札ニテ御返答被仰出候書付一袋」 巻子番号15-1.浅黄地瑞雲文緞子表紙.本紙と表紙の紙継目部分貼紙「初」.見返し記載「享保四年信使之時従御老中/義誠様江之御状御書付/九巻之内一」.黒塗切軸.萌黄平打紐.
封紙
包紙
書出文言 朝鮮人来朝
書止文言 以上
翻刻           宗対□□(馬守カ)
朝鮮人来朝□付而前々之格を被為請、就中天和之通可被仰付候、其趣を存対馬守取斗可申
候、以上、
   七月
検索ヒント

403024

ツリーを開くツリーを閉じる箱別

収納箱別

文化庁から九州国立博物館へ移った際の現状を重視し、1~139番までの箱番号を与えています。その現在の箱番号から検索できます。