- TOP
- 江戸時代の収納状況
- 新帳長持
- 箱6
- 義成様御自筆巡見之上使之時請答之御書物
- (宗義成書付)
収蔵品番号 | P968 |
---|---|
指定 | 重文 |
名称1 | (宗義成書付) |
年月日 | (なし) |
差出・作成 | (なし) |
宛所 | (なし) |
概要 | 巡見使の質問(御家之御系図之事・騎馬数付人数之事・御国之物成之事・朝鮮御手長之根元之事・御送使不定之事付上京無之事・商売之事・御鷹馬拝領之事・往来之御法度物之事・彼国中之物成之事・同位段々之事・鉄炮細工仕候哉之事・撻人ト朝鮮人取合之事・唐舟着津之事・当国金山不掘子細之事)及びそれへの宗義成の回答 |
品質 | 竪続紙 |
法量 | (1)36.4×51.7 (2)36.4×51.3 (3)36.4×51.6 (4)36.4×51.8 (5)36.4×51.8 (6)36.4×51.5 |
備考 | |
通番 | 765 |
紙数・丁数 | 6紙 |
員数 | 1通 |
階層情報、墨書等 | 箱番号6番.42.7 ×27.8 ×12.2 .印籠蓋.紐あり.箱書等(貼紙)「四番」.「一、日野大納言資勝様ヨリ義成様江来御状一巻/一、義成様御自筆巡見上使之時請答之御書物一巻/一、義真様江稲葉美濃守様ヨリ来御自筆之御状一巻/一、義真様江松平備前守様ヨリ来御自筆之御状四巻/以上七巻」 巻子番号6-1.浅黄地牡丹文緞子表紙.見返し記載「義成様御自筆巡見之上使之時請答之御書物」.牙印可軸.紫平打紐.巻子紐に紙片(一枚には表に「七巻之内」裏に「チ」、今一枚には「写済」)あり |
封紙 | |
包紙 | |
書出文言 | 覚、一、御家之御系図之事 |
書止文言 | 無之事ニ御座候 |
翻刻 | 覚 一、御家之御系図之事 右者新中納言平朝盛より相つゝき候、当対馬守まてそれより二十五代程と覚之申候、 一、騎馬数付人数之事 右者三十騎あまり御座候、併対州田地無之国にて御座候ゆへ、此馬乗も他国にて小 姓なと騎馬ニ如被仰付候、対馬守手寄より過半も仕立申候分ニ御座候、 人数之儀者以下之者迄老若共ニ八九百も可有御座候歟、昔より対州ハ上縣下縣と申 候而、二郡之所ニ而御座候ヲ、昔対馬守しそん男子七人御座候ゆへ、其刻二郡之所 ヲ八郷ニ別申候、其八郷ヲ下々申よきまゝに八郡と申候、 一、御国之物成之事 右者田地無之国ニ而御座候ゆへ、たしかに如何程とハ難申候、何もさこくにて御座 候、それを八木になをし候ハヽ、二千石程も可有御座候、又主従共ニ少々海辺之気 武御座候、併是も四方はなれたる国にて御座候あらめゆへ、国つゝきたる浦々之気 武のやうにハ無御座候、殊ニ近国も何も海をうけたる国々に御座候ニ付、他国へ肴 等はらい候てもたつのりを取申儀にて下々も無御座候、 一、朝鮮御手長之根元之事 右昔ハ日本公儀様へ従朝鮮国信使なと相渡し、御礼なと申候義も無御座候、殊ニ日 本国も御当家之様ニ、昔ハ一とう不仕由ニ御座候ニ付、中国九州浦々より朝鮮国の 浦々へ八幡舟ヲ差渡し、ろうせき仕候ゆへ、朝鮮国迷惑仕、対州ハ両方さかいめに 御座候ニ付、従朝鮮国当対馬守せんそをたのみ申、八幡不渡候様ニと申、就其左様 之国々へ不渡候様ニきも入申候、其段朝鮮国大慶ニ存、弥対州ヲたのみ申候、 一、御送使有定之事付上京無之事 右ハ従朝鮮国対州ヲたのみ申儀、彼国之為と存、嘉吉三年ニ当対馬守せんそ宗讃岐 守貞盛と申候仁、従朝鮮国銅印被渡し、船数を相定、毎歳右之印ニ而船を渡し候へ、 馳走可仕由申定候、加様に印相定候ハ、此印無之船ハ、於朝鮮国諸事申承間敷候由 ニ御座候、右之通ニ相定候而、当年迄二百一年程に罷成候、 付朝鮮国上京近代無之候者、豊臣秀吉公朝鮮国へ被申懸候ハ、朝鮮国王日本へ罷渡 り御礼申候歟、唐へ之道筋致案内者日本仁ヲ通し候歟、従朝鮮国日本へみつき物相 おさめ候歟、右三ケ条之内りやうちやう仕候への由ニ御座候得共、朝鮮国之義、唐 のはつかに御座候ニ付而、御うけ不仕候、就其朝鮮御たいちとして勢遣被仰付候、 左対馬守義智儀、朝鮮案内者たるに付而、先手被仰付候、尤道筋ヲも対州之者共能 存候ゆへ、日本国之諸勢ニ案内者ヲ付ケ、不寄夜中とゝこおらさるやうニ朝鮮都を も打取申候、下々取沙汰仕候ハ、左様之儀ニ付、近代者朝鮮都へ対州之者不被通様 ニ色々理りたる由承及候、尤只今之ことく朝鮮別儀無之候得者、上京ハいらさるも のに御座候、その子細者、朝鮮国釜山浦より都迄之陸地廿日程ニも参儀ニ候へ者、 下々別而上京迷惑ニ存事ニ候、其上釜山浦ニ而双方礼義相済候ニハ、朝鮮国王之大 名なとゝ対馬守内之者対礼ニ仕候事、上京仕候得者、参内ニ而候ゆへ、対馬守内之 者礼義いんきんニ罷成候、左候へ者、日本之いくわうも如何程と下々者存事ニ候、 一、商売之事 右之商売之義、朝鮮文国之義ニ御座候ゆへ、他国仁と商売仕候へと申付候へ者、り よくふかく下々罷成候へ者、還而国之為にまかり不成、それよりわさわいも出来る ものと申候而、たいてい商売法度仕国ニ而御座候、乍然少々ハとりやり内々仕候、 併日本又ほつきんかいらのもの日本ニ而商売仕候様ニ、金銀ニ而ハ不仕、双方之国 之物望ニ存候色々にて、しろ物あきないに御座候、それも近年ハ唐と朝鮮之間れう とうと申候国ヲ達人取かため居申候ゆへ、唐朝鮮往還不通ニ候而、何たる商売も無 御座候、又朝鮮国に御座候鷹とらひようとんひ人参ちかふなとのるいハ、公儀へ為 進上之、前代より下々ニかわせ不申候、少々進上之よけい御座候ハ、しやうはい仕 候やうニと、権現様より対馬守ニ御ふしよのやうに被仰付被下候、 一、御鷹馬ね段之事 右之ね段如何程とハたしかに難申候、其子細者、是も大形しろ物かへに仕候へ者、 其時により朝鮮人望申候物之色により、たかき時とやすき時と御座候、馬之儀ハ如 何様ニきも入候ても、能馬数遣候儀無御座候、其様子ハ、朝鮮之武士ハ馬半弓迄に て戦ヲも仕儀ニ候ゆへ、別而馬ヲ秘蔵仕候、殊ニ日本之様ニ馬くらう無之所にて御 座候ゆへ、朝鮮侍共もち居申候馬ヲ才覚仕、求申体ニ候、対馬守もたといきにいら さる朝鮮馬もち申候時も、しやうはいなとにハ一円不申付候、自然御望之方ヘハ日 本馬なとへかへ申候儀ハ御座候歟、其通馬之様体ヲ見申候得者、還而朝鮮馬がねた んハうちきに御座候哉と存候、併前かたの義ハ不致存、当対馬守たいにハ金子六七 枚よりたかき馬ハいて申さゝるやうニ覚え申候、 鷹之儀も如何程と慥ニ不被申候、朝鮮も日本同前ニ而、鷹之善悪ニよりねたん違申 候、併是ハ日本之ねたんよりハ三分一もやすく御座候と承候、乍然前後ヲ存候得者、 同前と存候、其子細ハ、鷹百居かい取候ても、無悉大坂へ参着候ハ、其内わつかに て御座候、朝鮮もはる/\おくヨリ釜山浦へもち参候、朝鮮人鷹之取あつかいいかに もそさうニ仕候ゆへ、釜山浦にてもそこね申、又対州大坂迄之内ニも過半そんし申 体ニ候、殊ゑかいなとのさうさかれこれを引を申候へ者、りふん御座候ほとの事に て御座なく候、進上之鷹之儀ハ、権現様之御時より御代々に鷹数相定り申、其よけ いの事ハしやうはい申付候やうニと、前御代より被仰付置候、年々朝鮮ニ而鷹求申 儀、相つゝき候やうニとの御事ニ而も御座候やうニ、下々承改候、 一、往来之御法度物之事 右ハ朝鮮ヨリ出候物ハ、常々公儀へ進上仕候、色々大形法度仕、下々へかわせ不申候、 それと申候も、過分ニ出不申候ゆへに御座候、 対州ヨリ渡し不申候物ハ、武具之るい不寄何物かたく法度申付、わたさせ不申候、殊 ニ近年者あかゝね異国へ渡間敷之由被仰遣候、併朝鮮へハ前々ヨリ約束にてわたし来 り候通達御耳、可相渡候由被仰出候ニ付、ありきたり候様ニ渡し申候、併下々へハ 少もわたさせ不申候、前々ヨリ朝鮮へ之渡口、対州之内わにの浦と申候所に、侍共申 付置、往来舟之改仕候、其様子ハ右之武具法度改之ため、又ハ日本よりいかやうの 者まきれ候て渡り可申かとの儀存之ニ付、近年ハ弥かたく申付置、諸事改仕候、 一、彼国中之物成之事 右ハ一円ニしれ不申候、朝鮮国も八道ニハわり申たると聞得申候得共、日本よりハ はるかにちいさきと申候、日本よりの渡り口釜山浦と申候所より、れうとうざかい まて三十日ほとに参候由ニ御座候、併東西南北大かたハなりあい申たる国之由ニ御 座候、なにと申候所より、いかほとのねん具おさめ申候なとゝ承候ても、その所の ふんりやう日本にハちかい申たると聞得申候へ者、それにてもきようりやう罷成儀 ニ無御座候、たとへは日本にて只今之御けん地存たる計ニ而、昔のなんくわんもん、 又なんちやうなとゝ申候わけ不存候へは、昔のかつちん仕かたきほとのものにて御 座候、まして異国之知行つもりちと承候とても難存候、殊朝鮮ハ諸事内裏よりの下 知ニ御座候ゆへ、知行方等之儀、弥無調法成る申付様と承候、 一、同位段々之事 右之位之次第ハ、従公儀被仰付候五山書役三人衆、又ハ対馬守良従共存儀ニ御座候、 其外之者ハ朝鮮へ罷渡候とても、左様之儀者具ニ不存候、併対馬守と朝鮮とのとり やりの書簡ハ、先年之一儀相済、公儀へ得御意あらため申候ニ付、只今ハ朝鮮礼曹 参議よりハ、対馬守うわてにかき申之由ニ御座候、此段文字之上ニ御座候へ者、な にやうなる儀かくのことくとハくわしく不存候ゆへ、不被申候、 一、鉄炮細工仕候哉之事 右朝鮮も、昔より石火矢なとこしらへ来り申候由ニ御座候、殊豊臣秀吉勢遣被仰付、 其戦らちあき不申候内ニハ他男折節、其きさみ唐ヨリ朝鮮みつきの勢大分ニ差遣候ゆ へ、日本御人数も存知候様之りをもゑ不申帰国候故、日本鉄炮なとハ大分所々にす たり候て御座候ニ付、それをもみならい申、其後ハ日本鉄炮之様ニはり申之由ニ御 座候、併くすり少もおゝめにこみ申候へ者、そんし申候ゆへ、たつてやくにたち申 事にてハ無御座候、先年之信使之時も、彼国之鉄炮にてもち参候を見申たる物も御 座候歟、やくにたち可申体ニ而ハ無之候由咄申候、 一、撻人ト朝鮮人取合之事 右ハ只今初而之儀ニ而も無御座候、昔唐そうてうの時ハ、唐をも達人取申たる由、 書しやくにも御座候由ニ御座候、近年朝鮮と互戦仕候ハ、第一達人唐をなにとそ少 しにても打取申たきとたくみ申候ニ付、まつ朝鮮をみかたに可仕といたし候へとも、 唐朝鮮ハ一とうの儀ニ御座候ニ付、朝鮮ヨリ達人と同意不仕候ニ付、さらはまつ朝鮮 を打取可申と存知たり、おゝかた毎年少々戦仕由ニ御座候、達之大将きふんにより か様に御座候由ニ御座候、又達之代により何事無之じたいも御座候と聞得申候、 一、唐舟着津之事 是ハ対州へあま川舟なと参たる儀ハ、前代より無之と承候、只今もちやくちうなと ハ、風により年ことに参候事も御座候、是も公儀よりの如仰出、宗門いちわふあら ため申候て、対馬守内之者相そへ、長崎御奉行所へ送渡し申候、 一、当国金山不堀子細之事 右之金いてたると日本儀ニ御座候由承候、対州ニ而もなんねん物語ニ仕候者、昔白 鳳年中ニ皇帝御るふ之刻はかせ申候者、対州ニ有之僧被召登、御きねん被仰付候者、 可為御快然之由うらないそうもん仕候ニ付而、則対州へ勅使御下門候而、くうや上 人を被召登候、頓而京着、参内候而御きたう候処ニ、無程御快然被為成候て、勅諚 候者、今度之手柄無類御事ニ候間、望次第御ほうひ可被仰付候由御座候、其刻くう や上人言上候者、左様ニ候者、対州之金山ほり不申候様ニ被仰出候而可被下候、如 此申上候ハ、金山ほり申ニ付、数人そんし申候間、諸人之あわれみを存申上様ニ御 座候と言上候処ニ、則山をおとゝめ被成候由勅諚御座候、其外みつき物にも、其刻 同様ニ被成御免之由ニ御座候、今以下々迄申候ハ、誠ハ勅諚又ハ仏神力故候哉、先 年朝鮮御ちんの時分も、かね可有之哉にて方々ノ山をほり申、又其後もかな山心得 たる者参り、ほらされ候へ共、少もいて不申候儀、ふしき千万と申事ニ候、 右之僧、こんしやうニ而ハくうや上人と申候、にうちやう候而ハ天道と申候、対州之山之 内、(抹消線有)又かうさくなと可仕所にても、天道之地と申候所を者そとのすた、 於爾今人不参様ニおそれたつとひ申候、にうちやうの地ハ、つゝの郷と申候所ニ而 御座候、彼所へ社参仕候にハ、上方にて伊勢さんくうのやうニ、万事をきゝため申 事ニ御座候、殊対州之儀ハ、昔八幡大菩薩異国たいちの時、対州ヨリ御渡海候とてお り候、与良之郷くろせと申候所に、八幡之御屋敷其かたちのとりて御座候、尤対州 之府中にさいくにもしやたうをたて、あかめ申事ニ候、日本神国とそ申対州之儀ハ、 別而仏神をまつりきり申候、隣国へもかくれ無之事ニ御座候、 |
検索ヒント |
400765
- 新帳長持
- 箱6
- 義成様御自筆巡見之上使之時請答之御書物
- (宗義成書付)
収納箱別
文化庁から九州国立博物館へ移った際の現状を重視し、1~139番までの箱番号を与えています。その現在の箱番号から検索できます。
- 箱[P16]箱1
- 箱[P17]箱2
- 巻子[P539]義成代老中奉書断簡貼継巻子
- 巻子 義成様御代年号不知堅御奉書并諸方来御状御奉文/2巻之内
- 巻子 義成様御代年号不知堅御奉書/2巻之内
- 巻子 義成様御代竪御書付
- 巻子 宝暦信使之度従御老中様之御切紙并大坂御城代御町奉行ヨリ之御状 1巻
- 巻子 義成様御代年号不知従御老中様之御奉書/8巻之内
- 巻子 義成様御代年号不知従御老中様之御奉書/8巻之内
- 巻子 義成様御代年号不知従御老中様之御奉書/8巻之内
- 巻子 義成様御代年号不知従御老中様之御奉書/8巻之内
- 巻子 義成様御代年号不知従御老中様之御奉書/8巻之内
- 巻子 義成様御代年号不知従御老中様之御奉書/8巻之内
- 巻子 義成様御代年号不知御奉書/8巻之内
- 巻子 寛文1年ヨリ元禄年中ニ至御切紙御書付/3巻之内
- 巻子 従元文至明和御切紙御書付/3巻之内
- 巻子 従正徳至享保御切紙御書付/3巻之内
- 巻子 義真様御代年号不知従御老中様之御奉書
- 巻子 義真様御代従御老中様之御切紙
- 巻子 義真様御代年号不知竪御奉書
- 巻子 寛永21年従井上筑後守様義成様江之御書付3通/1巻
- 箱[P18]箱3
- 箱[P19]箱4
- 箱[P20]箱5
- 箱[P21]箱6
- 箱[P22]箱7
- 箱[P23]箱8
- 箱[P24]箱9
- 巻子 正徳1年信使之時従土屋相模守様義方様江之御状御書付/5巻之内1
- 巻子 正徳1年信使之時従土屋相模守様義方様江之御状御書付/5巻之内2
- 巻子 正徳1年信使之時従土屋相模守様義方様江之御状御書付/5巻之内3
- 巻子 正徳1年信使之時従土屋相模守様義方様江之御状御書付/5巻之内4
- 巻子 正徳1年信使之時従土屋相模守様義方様江之御状御書付/5巻之内5
- 巻子 正徳1年信使之時従御老中義方様江之御状御書付/4巻之内1
- 巻子 正徳1年信使之時従御老中義方様江之御状御書付/4巻之内2
- 巻子 正徳1年信使之時従御老中義方様江之御状御書付/4巻之内3
- 巻子 正徳1年信使之時従御老中義方様江之御状御書付/4巻之内4
- 巻子 正徳1年信使之時従御大老御側御用人義方様江之御状
- 巻子 正徳1年信使之時従御用掛御三人義方様江来御状御書付
- 巻子 正徳1年信使之時従御用掛之若御年寄京所司大坂御城代并新井筑後守様義方様江来御状御書付
- 巻子 正徳1年信使之時従土屋相模守様義方様江之御書付5通 1巻
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 箱[P25]箱10
- 箱[P26]箱11
- 巻子 自元禄8乙亥年至同16癸未年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 自宝永1甲申年至同2乙酉年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 自宝永3丙戌年至同4丁亥年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 宝永5戊子年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 宝永6己丑年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 宝永7庚寅年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 宝永8辛卯年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 正徳1辛卯年従御老中義方様江之御奉書并御書付
- 巻子 正徳2壬辰年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 正徳3癸巳年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 正徳4甲午年従御老中義方様江之御奉書并御書付
- 巻子 自正徳5乙未年至同6丙申年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 自享保1丙申年至同2丁酉年従御老中義方様江之御奉書并御書付
- 巻子 享保3戊戌年従御老中義方様江之御奉書
- 巻子 従御老中義方様江之御奉書
- 箱[P27]箱12
- 箱[P28]箱13
- 箱[P29]箱14
- 巻子 自万治1戊戌年至同3庚子年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自寛文1辛丑年至同3癸卯年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自寛文4甲辰年至同6丙午年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自寛文7丁未年至同9己酉年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自寛文10庚戌年至同11辛亥年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自寛文12壬子年至同13癸丑年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自延宝1癸丑年同3乙卯年至従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自延宝4丙辰年至同5丁巳年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自延宝6戊午年至同7己未年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自延宝8庚申年至同9辛酉年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自天和1辛酉年至同2壬戌年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 天和3癸亥年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自貞享1甲子年至同2乙丑年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自貞享3丙寅年至同4丁卯年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自貞享5戊辰年至元禄2己巳年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自元禄3庚午年至同4辛未年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 元禄5壬申年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自元禄6壬申年至同7甲戌年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 自元禄8乙亥年至同15壬午年従御老中義真様江之御奉書
- 巻子 従御老中義真様江之御奉書/2巻之内
- 巻子 従御老中義真様江之御奉書/2巻之内
- 箱[P30]箱15
- 巻子 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内1
- 巻子 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内2
- 巻子 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内3
- 巻子 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内4
- 巻子 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内5
- 巻子 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内6
- 巻子 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内7
- 巻子 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内8
- 巻子 享保4年信使之時従御老中義誠様江之御状御書付/9巻之内9
- 巻子 正徳御礼式之儀ニ付大学頭様ヨリ平田直右衛門江御尋之一件并御返答書
- 巻子 享保4年信使之時従御用掛諸御役衆義誠様江之御状御書付
- 袋
- 袋
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 箱[P31]箱16
- 箱[P32]箱17
- 箱[P33]箱18
- 箱[P34]箱19
- 箱[P35]箱20
- 箱[P36]箱21
- 巻子 享保18癸丑年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 享保19甲寅年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 享保20乙卯年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 享保21丙辰年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 元文2丁巳年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 元文3戊午年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 自元文4己未年至同5庚申年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 寛保1辛酉年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 寛保2壬戌年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 寛保3癸亥年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 延享1甲子年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 延享2乙丑年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 延享3丙寅年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 延享4丁卯年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 自延享5戊辰年至寛延1年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 寛延2己巳年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 寛延3庚午年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 自寛延4辛未年至宝暦2壬申年従御老中義如様江之御奉書
- 巻子 従御老中義如様江之御奉書
- 箱[P37]箱22
- 巻子 自元文1年至延享2年従吉宗将軍様義如様江之御内書1
- 巻子 自延享2年至寛延4年従家重将軍様義如様江之御内書2
- 巻子 自享保17年至20年従御老中義如様江之御奉書并御書付1
- 巻子 自元文1年至2年従御老中義如様江之御奉書并御書付2
- 巻子 自元文3年至延享2年従御老中義如様江之御奉書并御書付3
- 巻子 自延享2年至3年従御老中義如様江之御奉書并御書付4
- 巻子 自延享4年至寛延4年従御老中義如様江之御奉書并御書付5
- 巻子 自享保17年至寛保1年従御老中義如様江之御奉書全
- 巻子 自延享3年至5年/延享年信使之時従御老中義如様江之御奉書并御書付1
- 巻子 延享5年/延享年信使之時従御老中義如様江之御奉書并御書付2
- 巻子 自延享5年至寛延1年/延享信使之時従御老中義如様江之御奉書并御書付3
- 箱[P38]箱23
- 巻子 宝暦2壬申年従御老中義蕃様江之御奉書并御書付
- 巻子 宝暦3癸酉年従御老中義蕃様江之御奉書并御書付
- 巻子 宝暦4甲戌年従御老中義蕃様江之御奉書并御書付
- 巻子 宝暦5乙亥年従御老中義蕃様江之御奉書并御書付
- 巻子 宝暦6丙子年従御老中義蕃様江之御奉書并御書付
- 巻子 宝暦7丁丑年従御老中義蕃様江之御奉書
- 巻子 宝暦8戊寅年従御老中義蕃様江之御奉書并御書付
- 巻子 宝暦9己卯年従御老中義蕃様江之御奉書并御書付
- 巻子 宝暦10庚辰年従御老中義蕃様江之御奉書/2巻之内
- 巻子 宝暦10庚辰年従御老中義蕃様江之御奉書/2巻之内
- 巻子 自宝暦11辛巳年至同12壬午年従御老中義蕃様江之御奉書并御書付
- 巻子 自宝暦12壬午年至明和1甲申年従御老中義蕃様江之御奉書
- 巻子 自明和2乙酉年至同5戊子年従御老中義蕃様江之御奉書
- 巻子 自明和6己丑年至同8辛卯年従御老中義蕃様江之御奉書
- 巻子 自明和9壬辰年至安永4乙未年従御老中義蕃様江之御奉書
- 巻子 従御老中義蕃様江之御奉書
- 巻子 義蕃様御代御内書1巻
- 箱[P39]箱24
- 巻子 安永7戊戌年義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 安永8己亥年義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 安永9庚子年義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明1辛丑年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明1辛丑年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明2壬寅年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明2壬寅年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明3癸卯1月ヨリ7月迄2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明3癸卯年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明4甲辰年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明4甲辰年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明5乙巳年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明5乙巳年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明6丙午年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明6丙午年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化7庚午年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 箱[P40]箱25
- 巻子 天明7丁未年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明7丁未年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 天明8戊申年/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政1己酉年/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政2庚戌年ヨリ同3辛亥年迄義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政4壬子年義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政5癸丑年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政5癸丑年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政6甲寅年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政6甲寅年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政7乙卯年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政7乙卯年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政8丙辰年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政8丙辰年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政9丁巳年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政9丁巳年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 箱[P41]箱26
- 巻子 寛政10戊午年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政10戊午年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政11己未年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政11癸未年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政12庚申年3巻之内上/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政12庚申年3巻之内中/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政12庚申年3巻之内下/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 享和1辛酉年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 享和1辛酉年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 享和2壬戌年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 享和2壬戌年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 享和3癸亥年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 享和3癸亥年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化1甲子年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化1甲子年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化2乙丑年/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化3丙寅年/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 箱[P42]箱27
- 巻子 文化4丁卯年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化4丁卯年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化5戊辰年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化5戊辰年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化6己巳年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化6己巳年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化7庚午年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化8辛未年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化8辛未年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化9壬申年2巻之内乾/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 文化9壬申年2巻之内坤/義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 義功様御代従御老中様之御奉書/61巻之内
- 巻子 寛政2庚戌ヨリ同9丁巳迄義功様御代御内書/3巻之内
- 巻子 寛政10戊午ヨリ文化2□丑マテ義功様御代御内書
- 巻子 文化3丙寅ヨリ同9壬申義功様御代御内書/3巻之内
- 包紙
- 箱[P43]箱28
- 箱[P44]箱29
- 箱[P45]箱30
- 箱[P46]箱31
- 箱[P47]箱32
- 巻子 文化14丁卯年2巻之内乾/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文化14丁卯年2巻之内坤/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文化15戊寅年3巻之内天/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文化15戊寅年3巻之内地/義質様御代御老中様ヨリ之御奉書/46巻之内
- 巻子 文化15戊寅年3巻之内人/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政2己卯年2巻之内乾/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政2己卯年2巻之内坤/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政3庚辰年3巻之内天/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政3庚辰年3巻之内地/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政3庚辰年3巻之内人/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政4辛巳年/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政5壬午年3巻之内天/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政5壬午年3巻之内地/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政5壬午年3巻之内人/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政6癸未ヨリ同7甲申迄/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政8乙酉年3巻之内天/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政8乙酉年3巻之内地/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政8乙酉年3巻之内人/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文化9壬申ヨリ同13丙子迄/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 箱[P48]箱33
- 巻子 文政9丙戌年3巻之内天/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政9丙戌年3巻之内地/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政9丙戌年3巻之内人/義質様御代御老中様ヨリ之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政10丁亥年2巻之内乾/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政10丁亥年2巻之内坤/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政11戊子年3巻之内天/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政11戊子年3巻之内地/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政11戊子年3巻之内人/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政12己丑年3巻之内天/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政12己丑年3巻之内地/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政12己丑年3巻之内人/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政13庚寅年2巻之内乾/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 文政13庚寅年2巻之内坤/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 天保2辛卯年2巻之内乾/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 天保2辛卯年2巻之内坤/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 天保3壬辰年3巻之内天/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 天保3壬辰年3巻之内地/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 天保3壬辰年3巻之内人/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 天保4癸巳ヨリ同5甲午迄/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 天保6乙未年2巻之内乾/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 巻子 天保6乙未年2巻之内坤/義質様御代従御老中様之御奉書/46巻之内
- 箱[P49]箱34
- 箱[P50]箱35
- 巻子 義章様御代御内書
- 巻子 天保3壬辰ヨリ同5甲午迄2巻之内乾/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保3壬辰ヨリ同5甲午迄2巻之内坤/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保6乙未年義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保8丁酉年2巻之内乾/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保8丁酉年2巻之内坤/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保9戊戌年3巻之内天/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保9戊戌年3巻之内地/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保9戊戌年3巻之内人/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保10己亥年3巻之内天/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保10己亥年3巻之内地/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保10己亥年3巻之内人/義章様御代御老中様ヨリ之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保11庚子年4巻之内元/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保11庚子年4巻之内亨/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保11庚子年4巻之内利/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保11庚子年4巻之内貞/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保12辛丑年3巻之内天/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保12辛丑年3巻之内地/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保12辛丑年3巻之内人/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保13壬寅年2巻之内乾/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 巻子 天保13壬寅年2巻之内坤/義章様御代従御老中様之御奉書/21巻之内
- 箱[P51]箱36
- 箱[P52]箱37
- 文書[P11522]御道具帳全
- 文書[P11523]御道具帳
- 文書[P11524]御道具帳写
- 文書[P11525]御道具帳写
- 文書[P11526]御用人御預印御道具帳
- 文書[P11527]御用人御預印御道具帳
- 文書[P11528]御用人御預印御道具帳水帳
- 文書[P11529]御家扶御預印御道具水帳
- 文書[P11530]御家扶御預印御道具水帳
- 文書[P11531]御鎧御印判帳
- 文書[P11532]御用人中御預印御鎧御預印判帳
- 文書[P11533]御印判帳
- 文書[P11534]御用人御預印諸御品水帳
- 文書[P11535]御用人御預印御帳面水帳
- 文書[P11536]御家扶御預印御品水帳
- 文書[P11537]御家扶御預印御陣具水帳
- 文書[P11538]御陣具御印判帳
- 文書[P11539]御用人中御預印御薬物牒
- 文書[P11540]御用人御預印諸御品帳
- 文書[P11541]御用人御預印御帳面
- 文書[P11542]御家扶御預印御鎧水帳
- 文書[P11543]御用人御預印御能衣装水帳
- 文書[P11544]御馬具覚帳
- 文書[P11545]御遺物入記
- 文書[P11546]法輪院御譲品書上
- 文書[P11547]法輪院御譲品書上
- 文書[P11548]御遺物被進之御品
- 箱[P53]箱38
- 文書[P11549]大雲院公御実録草稿一
- 文書[P11550]大雲院公御実録草稿二
- 文書[P11551]大雲院公御実録草稿三
- 文書[P11552]円鏡院公御実録草稿一/共四冊
- 文書[P11553]円鏡院公御実録草稿二/共四冊
- 文書[P11554]円鏡院公御実録草稿三/共四冊
- 文書[P11555]円鏡院公御実録草稿四/共四冊
- 文書[P11556]大順院公御実録草稿一/共五冊
- 文書[P11557]大順院公御実録草稿二/共五冊
- 文書[P11558]大順院公御実録草稿三/共五冊
- 文書[P11559]大順院公御実録草稿四/共五冊
- 文書[P11560]大順院公御実録草稿五/共五冊
- 文書[P11561]真常院公御実録草稿一/共七冊
- 文書[P11562]真常院公御実録草稿二/共七冊
- 文書[P11563]真常院公御実録草稿三/共七冊
- 文書[P11564]真常院公御実録草稿四/共七冊
- 文書[P11565]真常院公御実録草稿五/共七冊
- 文書[P11566]真常院公御実録草稿六/共七冊
- 文書[P11567]真常院公御実録草稿七/共七冊
- 箱[P54]箱39
- 文書[P11568]宗氏家譜一
- 文書[P11569]宗氏家譜二
- 文書[P11570]宗氏家譜三
- 文書[P11571]宗氏家譜凡例
- 文書[P11572]宗氏家譜遺事
- 文書[P11573]考証録
- 文書[P11574]宗氏系図
- 文書[P11575]宗氏始祖系図并実録
- 文書[P11576]宗氏始祖実録附録并凡例
- 文書[P11577]宗氏始祖実録附録和文
- 文書[P11578]宗氏始祖実録 起
- 文書[P11579]御神祖様御葬地御事蹟等吟味書物
- 文書[P11580]御家御神祖様御葬地御事蹟等吟味之趣
- 文書[P11581]御系譜集書(書継)
- 文書[P11582]上書認方何之通相整可申哉
- 文書[P11583]系譜認振
- 文書[P11584]宗氏家譜副状
- 箱[P55]箱40
- (箱41)
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 袋
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- (箱42)
- 文書[P12614]維新政府達書
- 文書[P12656]行政官達書
- 文書[P12657]宗義達書付写
- 文書[P12688]書付(訳官振舞入費の件)
- 文書[P12689]厳原藩知事願書
- 文書[P12690]下問書(悪金銀・内外国債・歳入歳出について)
- [P14216]包紙
- [P14217]包紙
- [P14218]包紙
- [P14219]包紙
- 袋
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 袋
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- (箱43)
- 文書[P12696]領知目録写
- 文書[P12697]領知目録写
- [P12708]徳川家光判物包紙
- [P12709]徳川家綱判物包紙
- [P12710]徳川綱吉判物包紙
- [P12711]徳川家宣判物包紙
- [P12712]徳川吉宗判物包紙
- [P12713]徳川家重判物包紙
- [P12714]徳川家治判物包紙
- [P12715]徳川家斉判物包紙
- [P12716]徳川家慶判物包紙
- [P12717]徳川家定判物包紙
- [P12718]徳川家茂判物包紙
- 文書[P12744]徳川家宣判物写
- [P14222]包紙
- [P14223]包紙
- [P14224]包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- (箱44)
- 文書[P13271]老中奉書
- 文書[P13280]書付(勅書并奏聞の件)
- 文書[P13281]書付(勅書拝見の件)
- 文書[P13282]徳川家茂御請写
- 文書[P13293]御内書・奉書目録
- 文書[P13294]御内書・奉書目録
- 文書[P13295]御内書・奉書目録
- 文書[P13296]御内書・奉書目録
- 文書[P13297]御内書・奉書目録
- 文書[P13298]御内書・奉書目録
- 文書[P13299]御内書・奉書目録
- 文書[P13300]御内書・奉書目録
- 文書[P13301]御内書・奉書目録
- 文書[P13302]御内書・奉書目録
- 文書[P13303]御内書・奉書目録
- 文書[P13304]御内書・奉書目録
- 文書[P13305]御内書・奉書目録
- 文書[P13306]御内書・奉書目録
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 箱[P60]箱45-1外
- 箱[P62]箱45-2
- 箱[P63]箱45-3
- 箱[P64]箱45-4外
- 箱[P66]箱45-5
- 箱[P67]箱45-6
- (箱45-7)
- 箱[P69]箱45-8
- 箱[P70]箱46-1
- 文書[P13358]覚(九顆の印、穢れにつき箱入れにて御用人衆に相預置事)
- 器物[P13962]「政尚」印
- 器物[P13963]「崇統」印
- 器物[P13964]「茂國」印
- 器物[P13965]「晴廣」印
- 器物[P13966]「順治」印
- 器物[P13967]「盛氏」印
- 器物[P13968]「熊滿」印
- 器物[P13969]「親忠」印
- 器物[P13970]「源成」印
- 器物[P13971]「政忠」印
- 器物[P13972]「晴秀」印
- 器物[P13973]「為永」印
- 器物[P13974]「源幸」印
- 器物[P13975]「義賢」印
- 器物[P13976]「熊壽」印
- 器物[P13977]「平久成」印
- 器物[P13978]「源茂」印
- 器物[P13979]「源豊秋」印
- 器物[P13980]「教満」印
- 器物[P13981]「氏助」印
- 器物[P13982]「廣久」印
- 器物[P13983]「源親」印
- 器物[P13984]「澄泰」印
- 器物[P14631]石印
- 器物[P14632]「登掌」印
- 器物[P14633]「観楽」印
- 器物[P14634]「野良」印
- 器物[P14635]「[○+上]」印
- 器物[P14636]「[○+上]」印
- 器物[P14637]〓印
- 器物[P14638]「岱」印
- 器物[P14639]円型木製品
- 器物[P14640]印肉入
- 器物[P14641]印肉入
- 器物[P14642]印肉入
- 器物[P14643]御印形御入合
- 箱[P71]箱46-2
- 箱[P72]箱47
- 器物[P13985]「政尚」印
- 器物[P13986]「源幡」印
- 器物[P13987]「弾正小弼源弘」印
- 器物[P13988]「義明」印
- 器物[P13989]「澄泰」印
- 器物[P13990]「晴廣」印
- 器物[P13991]「義智」印
- 器物[P13992]「徳有鄰」印
- 器物[P13993]「徳有鄰」印
- 器物[P13994]「徳有鄰」印
- 器物[P13995]「徳有鄰」印
- 器物[P13996]「通信符」印
- 器物[P13997]「通信符」印
- 器物[P13998]「為政以徳」印
- 器物[P14009]義功花押印
- 器物[P14010]義功花押印
- 器物[P14011]義功花押印
- 器物[P14012]義功花押印
- 器物[P14013]義章花押印
- 器物[P14014]義章花押印
- 器物[P14015]義章花押印
- 器物[P14016]義章花押印
- 器物[P14017]「義倫」印
- 器物[P14018]「宗是吉宝」印
- 器物[P14019]「倫」印
- 器物[P14020]義倫花押印
- 器物[P14021]義倫花押印
- 器物[P14022]義方花押印
- 器物[P14023]義方花押印
- 器物[P14024]義方花押印
- 器物[P14025]義功落款印
- 器物[P14026]印鑑捺印場所合せ板
- 器物[P14027]印鑑捺印場所合せ器
- 器物[P14028]印鑑捺印場所合せ器
- 器物[P14029]御印判箱
- 器物[P14030]印鑑捺印場所合せ板
- 器物[P14031]印鑑捺印場所合せ板兼印鑑立
- 器物[P14032]印鑑捺印場所合せ板
- 器物[P14033]印鑑捺印場所合せ器
- 器物[P14034]印鑑捺印場所合せ器
- 器物[P14035]印鑑捺印場所合せ器
- 器物[P14036]印鑑捺印場所合せ器
- 器物[P14037]印鑑捺印場所合せ器
- 器物[P14038]印鑑捺印場所合せ器
- 器物[P14039]義功花押印
- 器物[P14645]「仏法僧宝」印
- 箱[P73]箱48
- 器物[P14040]「義□」印
- 器物[P14041]「義功」印
- 器物[P14042]「義功」印
- 器物[P14043]「政」印
- 器物[P14044]「納」印
- 器物[P14646]「錦涼號」印
- 器物[P14647]「□□平楽□□□」印
- 器物[P14648]「画図之章」印
- 器物[P14649]「舞鶴」印
- 器物[P14650]「游亀」印
- 器物[P14651]「京迪斉」印
- 器物[P14652]「謹」印
- 器物[P14653]「[○+上]寶」印
- 器物[P14654]「阿須名産」印
- 器物[P14655]「歓楽」印
- 器物[P14656]印章入れ
- 器物[P14657]「[○+上]」印
- 器物[P14658]「新製」印
- 器物[P14659]「阿須名産」印
- 器物[P14660]「仙遊亭製」印
- 器物[P14661]「阿須林」印
- 器物[P14662]「寿」印
- 器物[P14663]「冢堂」印
- 器物[P14664]「明徴」印
- 器物[P14665]「嘉楽君子」印
- 器物[P14666]「錦涼号」印
- 器物[P14667]「□」印
- 器物[P14668]「楽兄君子」印
- 器物[P14669]「蘭室」印
- 器物[P14670]「錦涼」印
- 器物[P14671]「南山之寿」印
- 箱[P74]箱49
- 箱[P75]箱50
- 箱[P76]箱51
- 箱[P77]箱52-A外
- 箱[P79]箱52-B
- 箱[P80]箱52-C
- 箱[P81]箱53外
- 箱[P83]箱54外
- 箱[P85]箱55外
- 箱[P87]箱56外
- 箱[P89]箱57外
- 箱[P91]箱58
- 箱[P92]箱59
- 箱[P93]箱60
- 箱[P94]箱61外
- 箱[P96]箱62
- 箱[P97]箱63外
- 箱[P99]箱64外
- 箱[P102]箱65
- 箱[P103]箱66
- 箱[P104]箱67
- 箱[P105]箱68
- 箱[P106]箱69
- 箱[P107]箱70
- 箱[P108]箱71
- 箱[P109]箱72
- 箱[P110]箱73
- 箱[P111]箱74
- 箱[P112]箱75外
- 箱[P114]箱76
- 箱[P115]箱77
- 箱[P116]箱78
- 箱[P117]箱79
- 箱[P118]箱80
- 箱[P119]箱81
- 箱[P120]箱82外
- 箱[P127]箱83
- 箱[P128]箱84
- 箱[P129]箱85
- (箱86)
- 箱[P131]箱87
- 箱[P132]箱88
- 箱[P133]箱89外
- 箱[P135]箱90外
- 箱[P137]箱91外
- 箱[P139]箱92外
- 箱[P141]箱93外
- 箱[P143]箱94
- 箱[P144]箱95
- 箱[P145]箱96
- 箱[P146]箱97
- 箱[P147]箱98
- 箱[P148]箱99
- 箱[P149]箱100
- 箱[P150]箱101
- 箱[P151]箱102
- 箱[P152]箱103
- (箱104)
- 箱[P154]箱105
- 箱[P155]箱106
- 箱[P156]箱107
- 箱[P157]箱108
- (箱109)
- (箱110)
- (箱111)
- (箱112)
- (箱113)
- (箱114)
- (箱115)
- (箱116)
- 箱[P166]箱117
- 箱[P167]箱118
- 箱[P168]箱119
- 箱[P169]箱120
- 箱[P170]箱121
- 箱[P171]箱122
- 箱[P172]箱123
- 箱[P173]箱124
- 箱[P174]箱125
- 箱[P175]箱126
- 箱[P176]箱127
- 箱[P177]箱128外
- 箱[P180]箱129外
- 箱[P182]箱130
- 箱[P183]箱131外
- (箱132)
- (箱134)
- 文書[P13675]厳原藩知事宗重正書状
- 文書[P13676]宗義和書状
- 文書[P13678]宗義達書状
- 文書[P13679]宗対馬守書付
- 文書[P13680]宗義和書状
- 文書[P13682]宗義如願書
- 文書[P13686]殿様被 仰出写
- 文書[P13687]宗義質書付
- 文書[P13691]覚(朝鮮通信使来聘時期、信使大号・国王書簡の件)
- 文書[P13703](藩主)書付
- 文書[P13704]古川書付
- 文書[P13705]的図
- 文書[P13707]天道法師旧記
- 文書[P13711]朝廷より被仰出御書付写
- 文書[P13712]新従四位様御書写并御免官為御知
- 文書[P13713]誓文写
- 文書[P13719]亀井隠岐守内阿倍美城書状
- 文書[P13720]貞操院書状
- 文書[P13722](老中)脇坂安宅書状
- 文書[P13724](老中)本多中務大輔書状
- 文書[P13726]長谷川清福等書状
- 文書[P13728]難波前少将宗虔書状
- 文書[P13729]書付(老中への伺書、その回答についての覚書)
- 文書[P13731]老中書付
- 文書[P13732]徳川慶喜上奏文写
- 文書[P13739]書付(国内の定典を犯す罪人の件)
- 文書[P13740]肥後守書状
- 文書[P13746]徳川家茂請書写
- 文書[P13747]松平陸奥守書状
- 文書[P13748]幕府書付
- 文書[P13749]細川越中守書状
- 文書[P13761]書付(代人願の却下)
- 文書[P13763]覚(裁判につき)
- 文書[P13764]書付(国政一新の折実備を整え、勅命貫徹の尽力をすること)
- 文書[P13772]高畠長左衛門江御内用御相談麁書
- 文書[P13774]岡部駿河守書状
- 文書[P13775]書付(風俗改革の件)
- 文書[P13776]書付(家政向整理方の件)
- 文書[P13779]書付(去年以来の世情不安への対応について)
- 文書[P13782]書状(子息代勤の件)
- 文書[P13784]佐治英之丞等書状
- 文書[P13785]書付(守衛の備え・軍用金の件時節柄肝要のこと)
- 文書[P13790]書付(易地聘礼後の勝手向差支えのところ、追って国中の商人・運上等へ通達あり)
- 文書[P13791]書付(萩表出張のため、十七名田代から出関の件)
- 文書[P13795](藩主)書付
- 文書[P13796](藩主)書付
- 文書[P13797]老中書付
- 文書[P13798]老中脇坂安宅書状
- 文書[P13803]松平右京大夫書状
- 文書[P13804]藤堂和泉守書状
- 文書[P13805]老中書付
- 文書[P13806]書付(小笠原図書頭上京につき容易ならざる情態の件)
- 文書[P13811]中西富嗣書状
- 文書[P13813]野宮定功書状
- 文書[P13822]覚(古川権右衛門の件)
- 文書[P13833](宗重正)書付
- 文書[P13834]民部省達書
- 文書[P13835]行政官達書
- 文書[P13848]三条実美書状
- 文書[P13849]行政官達書
- 文書[P13850]秋月藩知事家令戸原春坪書状
- 文書[P13851]太政官達書写
- 文書[P13852]弁官達書
- 文書[P13853]維新政府書付
- 文書[P13854]書付(文政元~明治二年までに誕生の藩主とその一族の生年・経歴一覧)
- 文書[P13856]極々御密奉申上候口上(大森繁右衛門口上書)
- 文書[P13857]大森繁右衛門書付
- 文書[P13874]宗義達書付
- 文書[P13883]書付(家中の藩禄給与者の件)
- 文書[P14237]落花
- 文書[P14238]御直書御請連名
- [P14239]包紙
- [P14240]包紙
- [P14241]包紙
- [P14242]包紙
- 文書[P14282]宗義和書状
- 文書[P14287]宗義和書状
- 文書[P14288]御土産物手目録
- 文書[P14289]宗義和書状
- [P14292]包紙
- 文書[P14294]宗重正夫人綱子書状
- 文書[P14295]宗重正夫人綱子書状
- 文書[P14296]書付
- 文書[P14297]宗義和書状
- 文書[P14298]某書状
- 文書[P14299]宗義和書状
- 文書[P14300]宗徳書状
- 文書[P14301]結納目録添状
- 文書[P14302]注文品目録
- 文書[P14303]宗義和書状
- 文書[P14304]宗義和書状
- 文書[P14305]注文品目録
- 文書[P14306]宗義和書状
- 文書[P14307]目録
- 文書[P14308]宗義和書状
- 文書[P14309]目録
- 文書[P14310]宗義和書状
- 文書[P14311]宗義和子息和東書状
- 文書[P14312]宗義和書状
- 文書[P14313]宗義和書状
- 文書[P14314]宗重正夫人綱子書状
- 文書[P14315](光明殿扁額の図)
- 文書[P14316]宗義和子息和志書状
- 文書[P14317]目録
- 文書[P14318]宗義和女萬書状
- 文書[P14319]某書状
- 文書[P14320]宗義和女萬書状
- 文書[P14321]宗義和女萬書状
- 文書[P14322]某書状
- 文書[P14323]宗義和書状
- 文書[P14324]御刀縁銘篆書解釈
- 文書[P14325](這回 従四位様ヨリ廉々御直命被為在候内、左ノ二件ハ軽カラサル事柄ニ付書取ヲ以申上候)
- [P14326]封筒
- [P14327]封筒
- [P14328]封筒
- [P14329]封筒
- [P14330]封筒
- [P14331]包紙
- [P14332]包紙
- 文書[P14335]宗直丸書状
- 文書[P14360]位記写
- 文書[P14361]高崎正風書状
- 文書[P14362]正四位書付
- 文書[P14363]書付
- 文書[P14365]松浦従三位書状
- 文書[P14367]書付
- [P14369]包紙
- 文書[P14375]日本赤十字社長佐野常民書状
- 文書[P14380]山田左吉書状
- 文書[P14381]出頭命及び出頭人書上帳
- 文書[P14382]正五位達書
- 文書[P14383]達書
- 文書[P14384]倉掛直三郎通達
- 文書[P14385]倉掛直三郎通達
- 文書[P14386]書付
- 文書[P14387]御含書
- [P14388]包紙
- 文書[P14389]紙帯
- 文書[P14391]宗義和女宝書状
- 文書[P14392]書付
- 文書[P14393]書付
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 封筒
- 一括
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 一括
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 一括
- 一括
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 巻姿
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 一括
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 包紙
- 封紙
- 封紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 包紙
- 旧箱
- 旧箱
- 箱[P190]箱135-1
- 箱[P191]箱135-2
- (箱135-3)
- 箱[P193]箱135-4
- 箱[P194]箱135-5
- 器物[P14108](顔料包紙、大焼金)
- 器物[P14109](顔料包紙、漂浄頭緑)
- 器物[P14110](顔料包紙、漂浄参青)
- 器物[P14111](顔料包紙、参青)
- 器物[P14112](顔料包紙)
- 器物[P14113](顔料包紙)
- 器物[P14114](顔料包紙)
- 器物[P14115](顔料包紙、岩緑青)
- 器物[P14116](顔料原石)
- 器物[P14117](金箔、包紙)
- 器物[P14118](筆)
- 器物[P14119](顔料瓶、白二番)
- 器物[P14120](顔料瓶、中白郡)
- 器物[P14121](顔料瓶、上郡青)
- 器物[P14122](顔料瓶、(橙))
- 器物[P14123](顔料瓶、(赤))
- 器物[P14124](顔料瓶、(黄))
- 器物[P14125](顔料瓶、(水色))
- 器物[P14126](顔料瓶、郡青)
- 器物[P14127](顔料瓶、(茶))
- 器物[P14128](顔料瓶、(濃青))
- 器物[P14129](顔料瓶、青三番)
- 器物[P14130](顔料瓶、(白))
- 器物[P14131](顔料瓶、上白群)
- 器物[P14132](顔料瓶、(白))
- 器物[P14133](顔料瓶、浅黄)
- 器物[P14134](顔料瓶、古渡青三番)
- 器物[P14135](顔料瓶、紺青)
- 器物[P14136](顔料瓶、(紫))
- 器物[P14137](顔料瓶、古渡白緑)
- 器物[P14138](顔料瓶、上白二番)
- [P14778](顔料包紙のみ、本金消)
- [P14779](顔料包紙のみ、紋金尾)
- [P14780](包紙、布)
- [P14781](包紙)
- 箱[P195]箱135-6
- 箱[P196]箱135-7
- (箱135-8)
- (箱135-9)
- (箱135-10)
- 箱[P200]箱136
- 箱[P201]箱137
- (箱138)
- 箱[P203]箱139