老中書付

印刷

老中書付の画像

画像一覧

全2画像

収蔵品番号 P5592
指定 重文
名称1 老中書付
年月日 (延享五年(寛延元年))七月朔日
差出・作成 酒井雅楽頭
宛所 宗対馬守様
概要 去月二十三日朝鮮通信使尾州名護屋着、駿州から藤枝・名護屋までの馳走詳細別紙で
品質 続紙
法量 (1)17.6×47.2  (2)17.6× 6.4
備考 端裏書(後筆)「六十七番」
通番 5389
紙数・丁数 2紙
員数 1通
階層情報、墨書等 22番箱内 22-11番巻子内
封紙
包紙
書出文言 御別紙令拝見候
書止文言 以上
翻刻 御別紙令拝見候、信使去月廿三日尾州名護屋参着、翌廿四日同所発足之由、一段之御事候、
且又従駿州藤枝名護屋迄、所々御馳走参向之節之通、相済候旨、委細別紙書付御越、令承
知候、以上、
   七月朔日   酒井雅楽頭
   宗対馬守様
  猶以当地御宅江之書状御越、則相届申候、以上、
検索ヒント

405389

ツリーを開くツリーを閉じる箱別

収納箱別

文化庁から九州国立博物館へ移った際の現状を重視し、1~139番までの箱番号を与えています。その現在の箱番号から検索できます。